-
i3 Edition Joy+
寸法・定員 全長x全幅x全高(mm) 4,020x1,775x1,550 ホイールベース(mm) 2,570 ラゲージ・ルーム容量(リットル) 260
(後席折りたたみ時1,100)性能 交流電力量消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(Wh/km)*1*2 127 一充電走行距離WLTCモード(国土交通省審査値)(km)*1*2 360 ハイブリッド燃料消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(km/ℓ)*1*2 -
市街地モード:-
郊外モード:-
高速道路モード:-充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ、国土交通省審査値)(km)*1*3 - EV走行換算距離(等価EVレンジ、国土交通省審査値)(km)*4 - 電力量消費率(国土交通省審査値)(km/kWh)*1 - 一充電消費電力量(kWh/回) - 平成17年排出ガス基準 - 主要燃費改善対策 - 電気モーター 型式 P250 種類 交流同期電動機 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm) 125〔170〕/5,200 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm) 250〔25.5〕/100-4,800 ステアリング・ホイール・ポジション/型式 ステアリング・ホイール・ポジション 右 型式 ZAA-8P00 駆動方式/タイヤ/ホイール 駆動方式 後輪駆動 タイヤ 155/70R19 ホイール 5Jx19アロイ 発電用エンジン 型式 - 種類 - 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm (EEC)) - 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm (EEC)) - -
i3
寸法・定員 全長x全幅x全高(mm) 4,020x1,775x1,550 ホイールベース(mm) 2,570 ラゲージ・ルーム容量(リットル) 260
(後席折りたたみ時1,100)性能 交流電力量消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(Wh/km)*1*2 127 一充電走行距離WLTCモード(国土交通省審査値)(km)*1*2 360 ハイブリッド燃料消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(km/ℓ)*1*2 -
市街地モード:-
郊外モード:-
高速道路モード:-充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ、国土交通省審査値)(km)*1*3 - EV走行換算距離(等価EVレンジ、国土交通省審査値)(km)*4 - 電力量消費率(国土交通省審査値)(km/kWh)*1 - 一充電消費電力量(kWh/回) - 平成17年排出ガス基準 - 主要燃費改善対策 - 電気モーター 型式 P250 種類 交流同期電動機 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm) 125〔170〕/5,200 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm) 250〔25.5〕/100-4,800 ステアリング・ホイール・ポジション/型式 ステアリング・ホイール・ポジション 右 型式 ZAA-8P00 駆動方式/タイヤ/ホイール 駆動方式 後輪駆動 タイヤ 155/70R19 ホイール 5Jx19アロイ 発電用エンジン 型式 - 種類 - 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm (EEC)) - 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm (EEC)) - -
i3 Edition Joy+ レンジ・エクステンダー装備車
寸法・定員 全長x全幅x全高(mm) 4,020x1,775x1,550 ホイールベース(mm) 2,570 ラゲージ・ルーム容量(リットル) 260
(後席折りたたみ時1,100)性能 交流電力量消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(Wh/km)*1*2 - 一充電走行距離WLTCモード(国土交通省審査値)(km)*1*2 - ハイブリッド燃料消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(km/ℓ)*1*2 19.0
市街地モード:17.5
郊外モード:22.9
高速道路モード:17.7充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ、国土交通省審査値)(km)*1*3 295.0 EV走行換算距離(等価EVレンジ、国土交通省審査値)(km)*4 295.0 電力量消費率(国土交通省審査値)(km/kWh)*1 7.52 一充電消費電力量(kWh/回) 41.30 平成30年排出ガス基準 達成 主要燃費改善対策 プラグイン・ハイブリッド・システム、電動パワー・ステアリング 電気モーター 型式 P250 種類 交流同期電動機 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm) 125〔170〕/5,200 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm) 250〔25.5〕/100-4,800 ステアリング・ホイール・ポジション/型式 ステアリング・ホイール・ポジション 右 型式 3LA-8P06 駆動方式/タイヤ/ホイール 駆動方式 後輪駆動 タイヤ (フロント)155/70R19
(リヤ)175/60R19ホイール (フロント)5Jx19アロイ
(リヤ)5.5Jx19アロイ発電用エンジン 型式 W20K06A 種類 直列2気筒DOHC 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm (EEC)) 28〔38〕/5,000 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm (EEC)) 56〔5.7〕/4,500 -
i3 レンジ・エクステンダー装備車
寸法・定員 全長x全幅x全高(mm) 4,020x1,775x1,550 ホイールベース(mm) 2,570 ラゲージ・ルーム容量(リットル) 260
(後席折りたたみ時1,100)性能 交流電力量消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(Wh/km)*1*2 - 一充電走行距離WLTCモード(国土交通省審査値)(km)*1*2 - ハイブリッド燃料消費率WLTCモード(国土交通省審査値)(km/ℓ)*1*2 19.0
市街地モード:17.5
郊外モード:22.9
高速道路モード:17.7充電電力使用時走行距離(プラグインレンジ、国土交通省審査値)(km)*1*3 295.0 EV走行換算距離(等価EVレンジ、国土交通省審査値)(km)*4 295.0 電力量消費率(国土交通省審査値)(km/kWh)*1 7.52 一充電消費電力量(kWh/回) 41.30 平成30年排出ガス基準 達成 主要燃費改善対策 プラグイン・ハイブリッド・システム、電動パワー・ステアリング 電気モーター 型式 P250 種類 交流同期電動機 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm) 125〔170〕/5,200 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm) 250〔25.5〕/100-4,800 ステアリング・ホイール・ポジション/型式 ステアリング・ホイール・ポジション 右 型式 3LA-8P06 駆動方式/タイヤ/ホイール 駆動方式 後輪駆動 タイヤ (フロント)155/70R19
(リヤ)175/60R19ホイール (フロント)5Jx19アロイ
(リヤ)5.5Jx19アロイ発電用エンジン 型式 W20K06A 種類 直列2気筒DOHC 最高出力(kW 〔ps〕 / rpm (EEC)) 28〔38〕/5,000 最大トルク(Nm 〔kgm〕 / rpm (EEC)) 56〔5.7〕/4,500
記載の仕様と主要諸元について
記載の仕様、諸元は予告なく変更することがありますのでご了承ください。(この内容は2020年5月2日現在のものです)
*1:交流電力量消費率、一充電走行距離、ハイブリッド燃料消費率や充電電力使用時走行距離、電力量消費率は定められた試験条件での値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて数値は大きく異なります。
*2:WLTCモード:市街地(信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定)、郊外(信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定)、高速道路(高速道路等での走行を想定)の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
*3:充電電力使用時走行距離とは、外部充電による電力とエンジンを併用して、外部充電電力がなくなるまでに走行可能な距離です。i3 レンジ・エクステンダー装備車は充電電力で走行中はエンジンが作動しないため、EV走行換算距離(等価EVレンジ)と同じ値になります。
*4:EV走行換算距離(等価EVレンジ)とは、外部充電による電力のみを使用した走行に相当する距離です。i3 レンジ・エクステンダー装備車は充電電力で走行中はエンジンが作動しないため、充電電力使用時走行距離と同じ値になります。
記載の諸元やデータは国土交通省届出値を基にしていますので、メーカー公表値と異なる場合があります。また、一部ヨーロッパ仕様車値を含みます。
本サイトに記載の諸元やデータおよび写真は、日本で販売されるモデルとは細部で異なる場合があります。また一部オプションを含みます。
記載の事項および写真の版権は、BMW AG(ドイツ)およびビー・エム・ダブリュー株式会社に帰属します。無断転載を禁じます。
※ 燃料消費率は、定められた試験条件での値です。使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。